neige, tigre, crevette. 

日々徒然なるままに。

真面目にトラジャのお歌を聞いてみる

 

こんばんは。深夜に思いつきで書いています。

お供は「ぷれぜんと」。

動いているトラジャを体が欲している。

 

 

とらまるが更新されなくなってから10日、

トラジャ担の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

私はJohnnys Webを開く頻度が激減して、

今まで1時間おきにトラジャの誰かがブログ書いてないかなーとSafariを開いていたのが

まるで夢だったかのように虚無っております。

(1時間おきに開いてた生活もそれはそれでどうなん?)

 

 

トラジャが休止になるのとほぼ同時にブログを初めてくれた

もう1組の自担グル「7MEN侍」のブログが金曜以外の21時に更新されるので、

21時に異担侍にアクセスしてからその他いつも読んでいたブログをガーーーッと読む、

そんなJW付き合いをしています。

 

 

※7MEN侍、文章でも面白いのでオススメです。

本髙くんと矢花くんのブログが長いです。刻んだネギの写真載せる人もいます。

(長いブログじゃないと満足できない身体にされてしまった私のような人向き)

(前者は今日何食べた、後者は哲学的なことを話しています。アーティスティックなメンカラ白ってどうしてこう、ブログが長くてそういう話するん?)

(そういうメンカラ白が好きなんやろ)

(バレてる)

(以上、突然挟まれる侍のダイマでした。)

 

 

と、深夜2時を回ってきたところで

今日も今日とてトラジャのことを24時間のうち最低12時間は考えている私ですが

今日の議題は

 

トラジャの歌を真面目に聞いてみたらどう聞こえる?

 

 

普段からもっと聴き込めよ、と思うんですが、

聞きすぎてもはやほぼ環境音と化している現在。

 

この人のこういうところが好きだな〜、この人のここはこうした方がいいんじゃない?

と言った個人的に彼らの歌に感じるものをつらつら〜と簡潔に、

差し障りのない程度にまとめていこうかなと思います。

 

 

後になって私がこのブログを見返した時にこの時期こういう風に感じ取ってたんだなと

懐古するための魚拓的な意味も込めて。

 

 

もっと上手くまとめられたらファンレとかに書いて送ってみたさもあるんですが、

私はあくまでアマチュアでありプロではないので、

現状、技術的な部分の指摘を本人に送りつけるようなことはしたくないのです。

だって彼らには優秀なボイストレーナーが付いているはずですから、

私が割り込む必要はないのです。

 

 

ここのフレーズの歌い方、感情の込め方がよかった!!なんてのはいつか送ってみたいですね。

きちんと伝えられる文章力を身につけなきゃな……。

 

 

激甘デレデレ判定をすれば

全員SSS++++++だよ〜〜〜〜!最高〜〜〜〜!!!

 

となってしまうんですが、

今回は自分が持っている色々な映像資料からほぼ生歌のみを聴き比べ、

(生歌じゃない曲の話もします。)

それぞれの歌い方を

「安定」「表現」「技術」

の3カテゴリをそれぞれ7人SからBまで分類して

このメンバーはこれが得意だよね!

というのを改めて文字にしてみようかなと思います。

 

そしてその3カテゴリの評価から「総合」を判定します。

 

S,A,Bの基準はこんな感じです。

S→超うまい(95-100点) A→うまい(80-94点) B+→あと少しでA!(70-79点)

B→いいところもあるが改善点あり(50-69点)

 

加えてコメントなどがあればちょいちょい記載しています。

一番上手く歌ってるなあと思うそれぞれの曲も挙げてみました。

加えて個人的に好きな曲も載せてます。

 

 

※※あくまでちょっと歌える1個人が聞いたままにこうじゃないかな〜と

判別しているだけなので、

自分はこう思う!など意見があればコメントをいただけると嬉しいです。

みんなでトラジャの歌聴き込みWeekにしましょう✨

 

 

さすがにここまでたどり着く猛者いないと思うんですけど一応名前はド直球な検索を避けるのを兼ねてあだ名で書いてます。

 

 

①ちゃか

「安定」:A(長時間歌い続けた時の喉の具合と高音域苦手を加味して。)

「表現」:A(明るい曲を楽しく歌うことに長けている。声が光属性。)

「技術」:A(荒削りだけれどそれがいい方向に伸びている。)

 

「総合」:A(腹式呼吸を意識して歌えばもっと上手くなる。)

トラジャの中では低音寄り担当。センターなのでパートが多い分音域も広くなりがちで大変そう。

ちゃかは歌ったらちゃか!とすぐわかるような声と歌い方しているので目立つ。

『Rolling days』『Face Down』声は光属性なのに曲が光属性じゃない!でも本人の音域にとてもあってる。表現力もさながら、低音の響きがいい。もう一回聞きたいので円盤化して世に出してくれないかな…。(ライブでのえちゃかにぶつけられることは確定している。)(定められた死?)

 

②のえる

「安定」:S(低音で時折ブレるがそれを凌駕する高音の高い安定度。)

「表現」:S(一音落とす者は去れ。を掲げる劇団四季出身。感情の込め方は事務所の中でも1,2を争うレベルだと思う。)

「技術」:S(舞台で培った土台があまりにもしっかりしている。)

 

「総合」:S(もっとこの歌声が世に広まって欲しい。)

トラジャで一番音域が高い。イギリス英語で歌って欲しい。(突然の個人的な願望)

『のえパラ全部』 マジで円盤化してくれないと困る。のえパラをかけながらバックパックで全世界を旅してのえパラを世界に広めるのが使命だと思っている。

特にいいなと思うのは

『DREAMER(世界がキラキラして見えた)』

『アンダルシア(踊りも歌も一級品)』

名脇役』(この曲自体初めて聞いたのがのえパラで、笑えてくるくらい刺さった。)

『愛かた〜世界に一つだけの花までのメドレー』勝手に結婚メドレーと呼んでる。

ソロで歌うと際立つ声なのにみんなで歌うと綺麗に馴染む。不思議〜。

劇団四季時代の映像とか残ってませんかねえ…。(☆5時代の音源はある。)

 

『千年メドレー』言うことありすぎて逆に何も言えねえ!ってなってしまう。

今年の虎者で披露した千年メドレーは歌い方だいぶ東山さんを意識してたと思う。

トラジャ7人で編み上げる千年メドレーも最高だけど1回のえるのソロで見たい。

今、千年メドレーを一番うまく踊れるのはこの人だと思ってる。

令和の時代の千年メドレーはのえるが作る。

 

③しめ

「安定」:B(最近音程が目を見張るほど成長していて嬉しい!)

「表現」:A(しめちゃん特有の儚さと芯のある歌声)

「技術」:B(しめちゃんここもっとしっかりしてきたら超化けると思う。)

 

「総合」:B+(バリバリの低音聞いてみたさがある。)

*キャラ的に難しいのかもしれないけど地声が低いので低いパートを担当する機会が増えたらいいな〜と思う。高音も綺麗なんだけど〜〜!!!でも意外とげんげんと二人で低音担当してたりするな!?低音ならVanillaの元太パートとかどうでしょう?

でも獣と薔薇の高音すごいいいと思う。(生歌で聞いてみたいな)

 

『YSSB』『獣と薔薇』いい高音の出方してると思う。(生歌じゃないかも)

最近本当に歌が上手くなった。練習の成果が如実に現れてる。

『YES! I SCREAM』しめちゃんパートの最後の”crap”にしめちゃんの成長が現れてる、泣いた。YES! I SCREAM全員歌が良い。

『Toxxxic』高音が綺麗。しめちゃんの儚さと芯のある歌声が一番輝いているのでは?と思う。

 

 

④しず

「安定」:A(かなりブレない。SHOCK組に隠れてるのが惜しいな。)

「表現」:B(抑揚を身につけたしーくんは天才になってしまう。)

「技術」:B(ちゃか以上に荒削り。でもそこがいいんだよな〜。)

 

「総合」:Aー(表現力身につけたら化けると思っていたら最近本当に身につけ始めていて一人で超盛り上がっている。)

のえるに次いでハイトーン。前情報何も知らない人は最初に聞いたら声の高さに驚くと思う。しめちゃんの方が声低いんだぜ。

ハキハキ歌う上に音程が正確なのでちゃかと同じく光属性の楽曲が全部似合う。

抑揚を身につけ始めたら大きく化けると思っていたら最近の曲聞いてる感じ大化けしそうで楽しみ。

 

『ミステリーヴァージン』山田くん意識した歌い方している?もともとフォルテッシモ!!!って感じの力強い曲だからああいう歌い方になってるのかもしれないけど、抑揚つけたミスヴァ聞いてみたい。

『獣と薔薇』『The show』進化したしーくんが見れる(聞ける)。

 

⑤うみ

「安定」:B(低音から高音へ飛ぶのが苦手そう。)

「表現」:A(一番声質が柔らかいんじゃないかな。そこをもっと活かせたら…!)

「技術」:B(この声質に柔らかいビブラートが付いてきたらウィーンフィルハーモニー管弦楽団って感じで最高なので頑張って身につけて欲しいな〜)

 

「総合」B+(ふわふわなタンポポの綿毛みたいな声。根を張ることができたら大輪の花が咲く。)

うみちゃんの歌は聞いててすごく幸せな気分になる。聞く睡眠導入剤

芯がブレがちだからそこを意識して歌うようにすればもっとよくなる。歌っている時の表情がキラキラしてて可愛い。

 

『獣と薔薇』安定性・技術ともに格段に上がった。

『夢ハリ』最近の夢ハリ、めっちゃ上手くなってて感動した。

 『Super Tasty』この曲トラジャ全員最高(全部の曲でトラジャは最高です)

『YES! I SCREAM』ラスサビ前の「駆け抜けたstrange days」の歌い方が今までのうみちゃんと全然違ってびっくりした。

 

⑥まつく

「安定」:限りなくSに近いA(高音の方が得意そう。低音で時々ブレる。)

「表現」:S(表現の神様に愛されている。感受性が豊か。)

「技術」:S(逆にないわけがなくない?)

 

「総合」S (剛くんリスペクトに加えて自分がもともと持ち合わせている感受性の豊かさから繰り出される高い表現力と安定した歌声。アイドルよりもアーティストという言葉が合う。)

まつくの感受性の豊かさの秘訣的なインタビューをしてみたい。

どうしたらああいう風に歌えるんだろう。歌声は人それぞれ違うのは当然なんだけど、まつくはその中でも突き抜けてると思う。

 

『pure』自分で作曲した曲だからこそ1,2を争うくらい歌ってるだろうし(それはそう)

まつくの表現の全てがここに詰まっている。デビュー後のアルバムにソロ曲として収録されて欲しい。

『ハピグル ジャズver』最近の松松で一番好き。ハモりの美しさ、表現の幅ともに広がったなーと感じた。

『千年メドレー』"You dream!~"から始まる一連のフレーズにまつくの表現力の高さ、技術力が込められてる。冒頭ののえるパートと並んで千年メドレーの中で一番好き。

 

*超おまけ

パラダイス銀河

松松、別のところでパラダイス銀河履修済みなの面白すぎる。おもろいくらい肩幅が広くてありえんくらい足が長いまつくを堪能できる。あと後輩に超絶優しい先輩まつくも観測できる。松倉スターターセットとしてオススメ。なお、バックの5忍が完全にまつくワールドに迷い込んだ異世界転生者。それでもローラースケートすら履きこなす川﨑プロ、ダンスは超うまい織山くんがローラー下手くそなの可愛い。円盤化して!!!!

 

2021年度版松松によるスワンソング、いつでもお待ちしているんでよろしくお願いします!!!

 

⑦げん

「安定」:A(低音の安定度は群を抜いて高い。高音もそれほど上擦らない。)

「表現」:A(技術を身につけたことも影響してるが、情景が浮かぶ歌い方をするようになった。)

「技術」:A(緩急や強弱など技術を獲得して大きく飛躍。バラード向き。)

 

「総合」:A+(妖艶さと少年のあどけなさを両方有す稀有な歌声。ここ数年で培ったものの集大成である『Anniversary』は必聴。)

SHOCKで揉まれに揉まれまくったんだなあ。声の出し方が変わった。

Sexy tigerの名の通り、低音の時はウッドベースのような妖艶な歌声。

かと思えば三ツ矢サイダーのように甘くて爽やかな声も出せる。

さらにはウイスキーボンボンみたいな甘くて酔わせてくる歌声も出る。万能?

 

『Anniversary』アカペラで歌うと知った時、実際その歌声を聞いた時、2回驚いた。成長したね〜〜〜〜〜〜!?!?

『Sugar』「月明かり君は素敵に纏って」のフレーズ、月明かりの下の情景が浮かぶ。「月明かり」では透明感のある高音で月明かりの美しさを、「君は素敵に纏って」では低音で月の明かりの重厚感と「君」の存在感を主張しているみたい。結果的に夜、人工の光がないような暗い中で月明かりがスポットライトになって「君」をひときわ照らしているように聞こえる。

『Last Dance』こういうゆったりとした曲調がげんげんの真骨頂なのでは?この曲の高音綺麗すぎる。

 

 

 

 

 

とまあこんな感じでまとめてみました。

本当は金曜に書き始めて土曜日に出すつもりだったんですが仕事が入ったりして日曜日になったので冒頭のブログが更新されなくなってからの日付がずれております。

 

書き始めた日付に合わせていますので多少のズレはご容赦。

 

改めて聞き込んでみて、トラジャの歌って本当にいつまでも聞いていて飽きないなと思いました。

 

7人7色の歌声のマリアージュ

 

それぞれ個性はしっかりと持っているのに7人合わせると元から1つであったかのように溶け込む。

 

 

トラジャのダンスと同じですね。

 

ダンスもそれぞれ1人1人見れば個性豊かでそれぞれがそれぞれの色で輝いているのに、

7人が1つにまとまると7色の光が綺麗に1色に合わさる。

 

こんな素敵なグループを応援できて幸せだなあ。

 

トラジャを知らない人生なんて今では考えられません。

トラジャを知らないまま人生を終えるのは絶対に大きな損失だったと胸を張って言えます。

 

出会えた全ての縁に最上級の感謝を。

 

 

終わり。